お取り寄せ 北海道のじゃがいも 料理レシピ 無農薬なので安全安心 子育て中 育児中のお母さんにこそ食べてほしいおいしさです じゃがいも ジャガイモ キタアカリ ホッカイコガネ 無農薬 有機 白いぼっちゃんかぼちゃ  

農場マップ  問い合わせ・見学はこちらへ FAX 24時間受付   tel&fax 0166-84-3910
あかるいうちは畑にいます。 12:00〜13:00 17:00〜21:00 がつながりやすいです
  北海道上川郡当麻町の自然な畑から、とれたて・こだわりの野菜を全国へお届けしています。 とりのす農場のホームページに来てくれてありがとうございます

リンク 特定商取引の表記 top

サイトマップ > トップページ 農場オーナー制度  初めての農場オーナー まるごと農場オーナー 野菜のオーナー 野菜セット定期オーナー 

とりのす農場 〒078-1331 北海道上川郡当麻町中央六区  tel&fax 0166−84−3910      
              


自分が食べる物がどこからきたのか

どうやって作られたのか、知りたい。


今、欧米世界でも注目されているCommunity Supported Agriculture
(略してCSA。直訳すると「地域に支えられた農業」) は、日本で
30年前に始まった生産者と消費者の「産消提携」がルーツ
CSAは欧州、そして米国に広がり、今日米国とカナダには1,000カ所以上の
CSAが100,000以上の家族に食べ物を提供しているという。

CSA - 地域に支えられた農業 外部リンクです

自分が食べている物がどこで生産されたものか知らない。実際、
食べている食料の90%は国外から輸入され、食卓にたどり着くまでに
遠方から運ばれた物が多い。

収穫の「恵み」を分かち合う---新鮮な高品質の食べ物を一般の
小売り価格より安く入手するだけでなく、大地とのつながり、自然への
親しみなど食費以上の価値を得ることができる。

CSAの最大の成果は農業と食べ物をその地域に取り戻すこと。
それぞれの地域に適した形にCSAの仕組みを築き上げたら、それは
地域全体にとって大きなプラス。

とりのす農場オーナーを募集しています






















2010年度のオーナー制度について

はじめての農場オーナー 年会費 2000円 定員 30名

はじめてとれた初物の野菜(アスパラ・とうきび・じゃがいもなど)を
お好みに合わせてお届けします。
その他に、イベントの案内や農場便りをお届けしますので、畑や農業を身近に感じる
きっかけになればうれしいです。


丸ごと農場オーナー 同 10,000円 人気No.1 定員 20名
年2回、旬の野菜とにわとりの燻製、味噌などの加工品などをお届けしています。

8月ごろ予定 とうもろこし、トマト、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、きゅうり、なす、ピーマン、シソジュースなど

10月ごろ予定 じゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃ、人参、大根、ごぼう、ほうれんそう、にわとりの燻製、味噌など (その年の天候や畑の様子によって変更する場合もあります)


シーズンパック野菜セットオーナー 人気No.2 定員 50名

ゴールドパック
「量は食べられないけれど、質のいいものを少しづついろいろな種類で」という方向け
ファミリーパック
「家族が多いので、かたちが悪くてもいいので旬のものをたっぷりと」という方向け

6月から11月まで、月に2回、6-8品目の旬の野菜を定期的にお届けします。計12回
シーズンパック野菜セットのメリットは、畑から直送して2日目(道内は翌日)の
午前中に届くので、新鮮です。新鮮ということは、野菜の成分や香りが
劣化していない状態でお届けできるというメリットがあります。

大人になってからの味覚は、幼少期の食べ物によって学習されると言われます。
野菜セットには、野菜の履歴書(野菜の特徴、畑の様子、とりのす
おすすめレシピ)が付いてくるので、野菜が好きになります。

だれが育てた野菜かはっきりしているので、大切な人に、安心して
食べさせることができます。
そして、感想が直接生産者に帰ってきて、野菜作りに力が入るという
関係性においても有機的ないい循環ができます。
この農場オーナーになることで、地域の環境が守られます。
そして、ささやかだけれど着実に、日本の自給率が少しだけ上がります。

シーズンパック価格 

旭川近郊 直接配達 32400円(1回当たり2700円) 道内 38400円(同3200円) 
関東中部 43200円(同3600円) 関西 45600円(同3800円)

荷造り運賃込み価格です。 ※2週間おき以外希望もご相談下さい。
 
シーズンパック価格の理由 
生産者は収穫の半年前の春に、種や資材を買って収穫までは収入がありません。
効率化された近代農法とは異なる、真っ当な栽培をする農家を支えてほしいと
いう意味で、代金は春に前納をお願いしています。


畑のやさいお届けオーナー 同 12,000円 人気No.3 定員 20名

年3回に分けて、旬のやさいを食べきれる量にセットにしてお届けします。
たのしい食べ方レシピつき!
8月 とうもろこし、トマト、じゃがいも、玉ねぎ、にんにく、きゅうり、なす、ピーマン

9月 かぼちゃ、玉ねぎ、人参、大根、とうもろこし、トマト、じゃがいも、ほうれんそう

10月 じゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃ、人参、大根、ごぼう、ほうれんそう、きゃべつ

(その年の天候や畑の様子によって品目が変更する場合もあります) 


わくわくはたけの教室 同 3000円 定員 10名

農薬や化学肥料を使わないやさい作りを知りたい! 
という方のお手伝いをしたいと思っています。

夏休みにはとれた野菜で料理教室をしましょう。

農場内の貸し農園で、自給率を各家庭から上げてみませんか?

JR当麻駅から車で5分 旭川市内からだと40分くらいの場所です。
広さは 1区画 2*5m 10u 1反(10a)の 1/100 の大きさです。
(専業農家が育てると、じゃがいもだと10キロくらい、大豆で3キロくらい収穫できる広さです)


まめ豆クラブオーナー 同 一口 3000円 定員 10名

豆で3キロか、味噌で2キロのお届け どちらかをお選び下さい。

消えていきつつある、ふるさと品種(在来種)の豆を種取りをして
保存することと、収穫した豆をおいしくいただく会です。
かたくるしいことは言いません。おいしい豆の食べ方をみなさんとシェアしませんか?

まめまめオーナーで2009年に育てた品種の特徴とたべ方

くらかけ大豆 青大豆に黒いぶち模様。扁平で網選別がしづらいのと、
 おいしすぎて虫がつきやすいために細々と自家用に育てられている品種。
 味が濃厚で海苔のような不思議とくせになる風味がある。

おかず豆(三福豆 さんぷく) ちかくの直売所で見つけて、そこから種取りして増やした豆。
 ほとんど見かけないが富良野あたりでも細々と作られているらしい 
 ほっこりした食感が特徴

小豆 (大納言) 粒が大きい小豆 大きいのでいつもより選別がわりあい楽になった

白花豆 自然栽培での種とりをいちばん長く続けている豆 今年で4年目になる

枝豆大豆 枝豆用のものを完熟するまで育てました。
 普通の大豆に比べて大粒で甘みが強いのが特徴

いんげん (ささげ) 夏の間さやいんげんとして食べたものの大きくなりすぎたものを
 完熟させて収穫。なににでも合うオールマイティーな味です。

豆料理の智恵

豆のもどし方 水にで一晩(8時間くらい)か、ぬるま湯に2時間ほどつけてもどします。
煮豆のエコクッキング もどした豆を煮て、毛布にくるんでおいておきます。
柔かくなったら、少な目の砂糖を入れ、冷まして最後に砂糖と塩で調節します。

豆ご飯に もどした豆と塩を入れて炊きます くらかけ おかず豆 小豆 枝豆大豆
小豆ごはんは腎臓の老廃物を出すはたらきがあるようです。

豆のサラダ もどした豆をさっと茹でてサラダに。少し余分につくってコロッケに いんげん 
白花豆 枝豆大豆
煎り豆 水で洗ってザルで10分水切りした豆をフライパンで弱火で30分炒ります。おやつに。

豆のかき揚げ もどした豆と野菜(じゃがいも・ごぼう・にんじんなど)を小麦粉と片栗粉を
半々にして溶いた衣で混ぜて、揚げます。から揚げくらいの硬さで。

野菜の旬を知ることができます


食べる人も、作る人も、互いを信頼することでより良き関係を
つくりあげることができるはずです。
見た目だけではなく、本来の中身のある食べ物を、
生産者が再生産できる価格で買い支えることで
作り手も品質を下げるコストダウンをせず、よりよい食べ物を作ることができます。
食べ物とは本来、いきもの「いのちそのもの」です。 


その他オーナー制度、野菜のことについて
分からないことがあれば、なんなりとお気軽に質問下さい 

やさいアドバイザー とりのす農場  藤原 有二 まで 


2010年 農場オーナー制度に 申し込む


今月のおすすめ


2010年
農場オーナー
制度


わくわく体験教室

安丸(あんまる)にんにく


じゃがいも キタアカリ
ホッカイコガネ

もったいないセット

 農場オーナーになると
交流会・たべもの教室
ご案内を差し上げます

申し込み 問い合わせは 
こちらからどうぞ


今年度のオーナー制度について

1、自然な卵の定期購入オーナー 年会費 無料

2、はじめての農場オーナー 年会費 2000円 
はじめてとれた初物の野菜(とうきび・じゃがいもなど)のお届け、イベントの案内や農場便りをお届けします。

わくわく自然な野菜作り教室 北の暮らし自給自足クラブオーナー 同 2000円+実費(テキスト・種・肥料代) 2000円程度予定 


写真は大麦です。麦を育てて小麦粉を自給したいお客さんのお手伝いをしています。秋にはいっしょに麦踏みと土入れ
(麦をたくさん収穫するための昔の篤農家の技術)をしました。

農薬や化学肥料を使わないやり方を知りたい! や 北海道の風土に沿った自給の暮らしに興味があるんです!

という方のお手伝いをしたいと思っています  

ワークシェアリングで労働時間が減った分、たべものをつくろう!
とりのす農場内の 1区画 2*5m 10u の貸し農園で自給率を各家庭から上げてみませんか?

4、大豆トラスト&まめ豆クラブオーナー 同 5000円 希少な在来種の豆の採種保存とそれを味わう会
大豆を育てて味噌をつくってみませんか? (豆で5キロか味噌で2.5キロどちらか選べます)

5、丸ごと農場オーナー 同 10,000円 年2回(8月と10月の予定)旬の野菜と燻製、味噌などの加工品をお届けします。 まだ余裕があります

6、野菜のオーナー 同 10,000円 年2回(8月と10月の予定)旬の野菜と食べ方レシピをお届けします。 まだ余裕があります

7、とれたて直送野菜セット定期購入オーナー 6-8品目の旬の野菜を収穫したその日に発送します。 

定期購入は終了しました。ありがとうございます。その都度の注文予約はこちらにて受け付けています たべものや 風土


6月から12月まで、2週間おきにお届けします。 計14回のお届け予定です。
道内 44800円(1回当たり3200円) 関東中部 50400円(3600円) 関西 53200円(3800円) 全送料込み価格です。

※旭川近郊で直接配達可能な地域は運送費分が少し安くなります。2週間おき以外希望もご相談下さい。

 とれたて野菜セットの互いのメリットは、収穫した日に発送して、2日目(道内は翌日)の午前中に届くので、新鮮です。
新鮮ということは、野菜の成分や香りが劣化していないので、生産者としてもいい状態でお届けできるというメリットが
あります。

大人になってからの味覚は、幼少期の食べ物によって学習されると言われます。
野菜セットには、野菜の履歴書(野菜の特徴、畑の様子、とりのすおすすめレシピが分かります)が付いてくるので、
野菜が好きになります。

だれが育てた野菜かはっきりしているので、食べた感想が農家に届いて、農家が元気になって、野菜作りに
力が入るといういい循環ができます。そして、ささやかだけれど着実に、日本の自給率が少し上がります。
 
農家は春に種や資材を買って、野菜の世話をし、半年後の収穫のために働いています。
効率化された近代農法とは異なる、真っ当な栽培をする農家を支えるという意味で、代金は春に前納をお願いしています。
その他オーナー制度、野菜のことについて分からないことがあれば、なんなりとお気軽に質問下さい 

 とりのす農場  藤原 有二 由紀子 湊人 晴子  北海道上川郡当麻町中央六区

とりのす農場オーナーの申し込み、問い合わせはこちらからどうぞ


 
アンケートの協力のお願い

オーナー制度を今後ともより良くするために、ご意見をお聞かせ下さい。お手数ですがお願いします。
@地域          家族人数   人 
オーナー種類 野菜セット(毎週・2週ごと・4週ごと) 年2回 丸ごと・野菜 
A量について 少ない・ちょうどよい・多い
B品目数について   少ない・ちょうどよい・多い
C野菜の種類について  良かった野菜 
D野菜の種類について 良くなかった野菜 

E配送や梱包についての問題はありましたか? 

F今後の改善してほしいことがありましたら、ご自由にお聞かせ下さい。


ご協力ありがとうございました。
                             

とりのす農場オーナーの申し込み、問い合わせはこちらからどうぞ


----
以下 前年の2008年のオーナー制度のおたより